1月移動販売車セミナー第二部ゲスト講師
今日はクリスマスイブ。
移動販売車をお考えの皆さんに、
屋台プラス協会・移動販売車セミナーよりプレゼント。
1月開催のゲストさんから
参加する皆さんへご挨拶文頂戴しています。
ありのままの言葉が心を打ちます。
私からの気持ち、受け取って下さい。

みなさま、こんにちは。
今回、移動販売車セミナーにゲストとして参加させていただきます
移動販売車Mago★Coro(まごころ)の伊藤と申します。
よろしくお願いいたします♪
※まごころは、飛騨名物みだらしだんごの移動販売車です。
原材料のお米から団子まで手作りでやっています。
さて、こちらの「移動販売車セミナー」のブログを拝見されていらっしゃる方は
移動販売車に興味がある方が大半だと思います。
私は、まごころを開業して1年半経ちますが、
何を隠そう、それまでは移動販売車という仕事を知りませんでした(汗)。
事情により、実家のある岐阜県(下呂)へ帰る決心をし、仕事を辞めて
地元で仕事をどうしようかと悩んでいる時期に、ネット上で移動販売車業と出会いました!
もともと起業して飲食店を営みたいとの思いがあり、これだ!!!
と運命の人にでも出逢ったかのような衝撃を覚えました☆
それからは、動きは速かったです♪
当時は愛知県に住んでいたので、名古屋の移動販売車関係を調べていて
こちらの「移動販売車セミナー」を発見!
申込期限もぎりぎりで、その場で申し込みをし、数日後のセミナーを受講。
もう、頭の中は移動販売車を開業することでいっぱい!
舟橋さんと舟橋さんの話がキラキラしててワクワクドキドキしてました♪
っと、前置きが長くなってしまいました・・・(笑)
世の中、ホントに沢山の仕事がある中、みなさんが、「移動販売車セミナー」のブログに
辿り着いた動機、またはきっかけはさまざまだと思います。
(偶然の方もいらっしゃるでしょう・・w)
当日は、そんな皆様の思いに触れられるのを楽しみにしております♪
私は、理論的・思考型ではないので、みなさんのアドバイスになるようなことを
お話しできません(笑)が、移動販売車業の楽しみ、出逢いや繋がりのありがたさは
お伝えできるのではないかと思っています。
(未だに勉強中ですが、一年半、経験したことはお話しできます(笑))
こんな私でも一年半続けてこられた移動販売車業。
ぜひ、みなさんにも始めていただきたい!
移動販売車をやってる方、始めたいと考えてる方、大好きです☆
考えてばかりではなく、実際に動いてみませんか?
みなさまにお逢いできるのを楽しみにしております。
名古屋(都会)とは違う岐阜県、特に飛騨地方という田舎(←よい意味で♪)での移動販売車の実情(経験)については何かしらのお話ができたらいいなぁ~と考えております♪
まだまだヒヨッコ♪
移動販売車Mago★Coro
伊藤崇文

私の気持ちと言うか、まごころ伊藤さんの気持ちですね。
まだ会ったことが無い方でも、何となく人柄は感じられる挨拶文ではないでしょうか?
今、移動販売車業を考えている方、
岐阜での活動、田舎での活動を検討中の方、
オラが畑で育てた商材で勝負したい方、
色々な方に、伊藤さんが活躍してきた1年半は参考になるでしょう。
驚きなのは、自分の田んぼで育てたお米で
お団子手作りし、お客様のお口に入り笑顔になるまで
移動販売車で営業しちゃっていることです。
こんなことやってる方、
日本中探しても、伊藤さん以外いないかもしれません。
ある意味「究極の移動販売車」を実践中。
聖なる夜に夢見ること
移動販売車の中にアナタの星が見つかりそうな方、
お待ちしていますね。
移動販売車で今も夢を見続けている、舟橋
********************************************
第四十一回移動販売車セミナー
第二部、「実践型リアル・移動販売車セミナー」
日程 2011年1月25日(水) 定員7組
時間 19時30分 ~ 21時00分
会場 じゅうろくプラザ(岐阜市橋本町1丁目10番地11)
価格 5,000円(お一人)
講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
ゲスト まご★ころ 伊藤 崇文さん
特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=311780
移動販売車をお考えの皆さんに、
屋台プラス協会・移動販売車セミナーよりプレゼント。
1月開催のゲストさんから
参加する皆さんへご挨拶文頂戴しています。
ありのままの言葉が心を打ちます。
私からの気持ち、受け取って下さい。

みなさま、こんにちは。
今回、移動販売車セミナーにゲストとして参加させていただきます
移動販売車Mago★Coro(まごころ)の伊藤と申します。
よろしくお願いいたします♪
※まごころは、飛騨名物みだらしだんごの移動販売車です。
原材料のお米から団子まで手作りでやっています。
さて、こちらの「移動販売車セミナー」のブログを拝見されていらっしゃる方は
移動販売車に興味がある方が大半だと思います。
私は、まごころを開業して1年半経ちますが、
何を隠そう、それまでは移動販売車という仕事を知りませんでした(汗)。
事情により、実家のある岐阜県(下呂)へ帰る決心をし、仕事を辞めて
地元で仕事をどうしようかと悩んでいる時期に、ネット上で移動販売車業と出会いました!
もともと起業して飲食店を営みたいとの思いがあり、これだ!!!
と運命の人にでも出逢ったかのような衝撃を覚えました☆
それからは、動きは速かったです♪
当時は愛知県に住んでいたので、名古屋の移動販売車関係を調べていて
こちらの「移動販売車セミナー」を発見!
申込期限もぎりぎりで、その場で申し込みをし、数日後のセミナーを受講。
もう、頭の中は移動販売車を開業することでいっぱい!
舟橋さんと舟橋さんの話がキラキラしててワクワクドキドキしてました♪
っと、前置きが長くなってしまいました・・・(笑)
世の中、ホントに沢山の仕事がある中、みなさんが、「移動販売車セミナー」のブログに
辿り着いた動機、またはきっかけはさまざまだと思います。
(偶然の方もいらっしゃるでしょう・・w)
当日は、そんな皆様の思いに触れられるのを楽しみにしております♪
私は、理論的・思考型ではないので、みなさんのアドバイスになるようなことを
お話しできません(笑)が、移動販売車業の楽しみ、出逢いや繋がりのありがたさは
お伝えできるのではないかと思っています。
(未だに勉強中ですが、一年半、経験したことはお話しできます(笑))
こんな私でも一年半続けてこられた移動販売車業。
ぜひ、みなさんにも始めていただきたい!
移動販売車をやってる方、始めたいと考えてる方、大好きです☆
考えてばかりではなく、実際に動いてみませんか?
みなさまにお逢いできるのを楽しみにしております。
名古屋(都会)とは違う岐阜県、特に飛騨地方という田舎(←よい意味で♪)での移動販売車の実情(経験)については何かしらのお話ができたらいいなぁ~と考えております♪
まだまだヒヨッコ♪
移動販売車Mago★Coro
伊藤崇文

私の気持ちと言うか、まごころ伊藤さんの気持ちですね。
まだ会ったことが無い方でも、何となく人柄は感じられる挨拶文ではないでしょうか?
今、移動販売車業を考えている方、
岐阜での活動、田舎での活動を検討中の方、
オラが畑で育てた商材で勝負したい方、
色々な方に、伊藤さんが活躍してきた1年半は参考になるでしょう。
驚きなのは、自分の田んぼで育てたお米で
お団子手作りし、お客様のお口に入り笑顔になるまで
移動販売車で営業しちゃっていることです。
こんなことやってる方、
日本中探しても、伊藤さん以外いないかもしれません。
ある意味「究極の移動販売車」を実践中。
聖なる夜に夢見ること
移動販売車の中にアナタの星が見つかりそうな方、
お待ちしていますね。
移動販売車で今も夢を見続けている、舟橋
********************************************
第四十一回移動販売車セミナー
第二部、「実践型リアル・移動販売車セミナー」
日程 2011年1月25日(水) 定員7組
時間 19時30分 ~ 21時00分
会場 じゅうろくプラザ(岐阜市橋本町1丁目10番地11)
価格 5,000円(お一人)
講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
ゲスト まご★ころ 伊藤 崇文さん
特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=311780
スポンサーサイト