fc2ブログ

移動販売車大学、7限目講座レポート

白鵬の偉大な63連勝
石川遼は賞金王へ向け優勝
日本女子バレーは32年ぶりのメダルと言う快挙を成し遂げた。

私も何かやらなければ!
急に大きな成功は望めないので、いつもの通りコツコツと
移動販売車セミナーに移動販売車大学開催していきます。


それでも少しだけ背伸びをして、みることにしました。
12月開催の移動販売車セミナーは定員を少なくしていましたが
今から多くの方に申し込み頂いているので
参加できる人数増やしました。

第一部は2名席を追加、第二部は二組席を追加しました。
年内最後なので、是非この機会に参加下さい。



さて今月の移動販売車大学レポートは既に紹介しましたが、
もうお一人送って下さったので
紹介しちゃいます。

20100929003


舟橋さま

こんばんは☆
移動販売車を2台3台と合体させて大きな移動販売車ロボに!
超合金合体販売車ロボに夢をはせてる
まご☆ころ文ちゃんです♪

移動販売車大学7回講座「IT」
ありがとうございました!!!


そして、なによりも先に!

大学HPの講座レポートありがとうございます!
最幸の言葉を見つけました!!

「神の視点」
「チーター並みに速い子豚さん」

ほんとですか!!??
めっちゃくちゃよい褒め言葉ですよ!!!
舟橋さんからお褒めの言葉をいただくとヤバイです♪♪♪
ありがとうごじゃいます!!!


さて、本題です。
二度目の講座でした。
今回はIT編ということで、現在進行形のブログのことについて一番興味を持ちました。

ひだっちブログは文章自体は僕が書きこんでますが、
トップ画像や配色、カテゴリーなど、仕事でHP作製をしている同級生にほぼやってもらっています。
彼は、仕事で自社のHPを作製しているのですが、上司がいつ「当社もブログやろう!」と
言いかねないからと、僕のブログで遊びながら勉強しているITに強い勤勉ながんばりやさんです。

彼のおかげで2~3日に1回ですが、ブログを書けますし、閲覧率が大幅にUPしました!
いつも多くのヒントをもらっています。
検索に引っ掛かるように一つの言葉を多用したり、「だんご」一つとっても同じ文章の中で漢字や平仮名両方使ったり
「みだらしだんご」も濁らない「みたらしだんご」を使ってみたり、タイトルや写真で目を引いて閲覧に至るように仕向けています。

ひだっちブログはご存知のように、大手に比べれば利用者は少ないですが
飛騨地方では完全に上位に位置しています。
講座でもお伝えしましたが、地元の方にブログを読んできたよとか、読んでます。って声が多いんです!
まさにドンピシャの講座にミラクルを感じました!

また、正月に集まったときにツイッターやmixi、舟橋さんも言っていた他ブログとの連動を詳しく伝授してもらいます。
さらに、地元にパソコンに強いツレがいるのも心強いです。

そして、iPhone!
まさか自分もiPhoneを手にするとは夢にも思いませんでした!(あ!まだ持ってませんYo!)
動画は前々から興味があり、ブログにも載せたいので楽しみです♪

時間がないと若干嘆いていましたが、時間は自分で作るものだと最近感じました!(ツイ最近!)
やるべきことはその日にやる!
最近は寝なくても生きていけることを体感しています。

移動販売車業を時める前は一日8時間は寝ないと死んじゃう!ぐらいに思ってましたから
たいした成長をしているもだなと自分に歓心さえしています。

ただ、無理は禁物、健康あっての仕事と思ってるので、うまく予定を組み込んで
倒れないように顔張ります☆

HPも立ち上げたいと考えています。
ただ、自分の性格上、あっちもやって、こっちもやってと広げてしまうと
どっちつかずになってしますので、今しばらく様子見とさせていただきます。
でも早くやりたい~♪

それと、懇親会もありがとうございます☆
みなさんほんとにプラスなのでいつもエネルギー満タンで岐路に着けます!
満タンどころか、あふれてますね(笑)
みなさん僕の考える範疇をぶっ飛んでますからっ!

でも影響されて、しごかれて(先輩なので永遠に追いつけませんが)僕もぶっ飛べるよう
翼ガンガン広げてきます!!!
世界もTPPも味方にしていきたいです!
農業がヤバイと言われてますが、ニッチはあるはずです!
国内にも海外にも!
そこでITが重要ですよね!
めちゃくちゃワクワクします♪


機械導入ですが、まだ迷っています。
昨日、みだらしだんごの本場、高山で出店したのですが
僕のだんごが、みなさん「手作りだね♪」とすぐに判別したんです!
年を召した地元の方にも「おいしい」と言っていただけました。
機械作りだとバレてしまうんです。
機械作りだと一本70円は高いと言われてしまうんです。
恐るべし高山市民です!

何とか時間短縮はできそうですが、ある程度まででしょう。
人を雇えばかなりクリアーできそうですが、どちらもお金がかかります。
将来的にも今のままでは広げられないかもしれません。

cafe REZZO堀部さんのようにこだわって、しかも展開できる方法はありますか?

う~ん悩みます。
でも楽し~♪

長々と失礼しました。

次回講座も楽しみにしております!
ありございました!!!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


 移動販売車
  Mago★Coro まごころ
     
  伊藤 崇文




伊藤崇文さん、
可愛い彼のことを、私は「文ちゃん」と呼んでいます。

実は前回もブログで紹介しました。
文章中にある『大学HPの講座レポート』とは、
移動販売車大学のホームページを更新した内容になっています。
良かったら見て下さい。
http://idozemi.com/cn5/pg83.html

飛騨っちブログ、皆さんも宜しければ見て下さいね。
私も鷲ヶ岳スキー場での営業へ向け新たに立ち上げたところです。
今回なぜ飛騨っちブログの話しが面白かったかと言えば、
飛騨っちブログを立ち上げた高山の方と調度会うことが出来、秘策を聞いてきたからです。

さらに「世界」を目指した言葉が出て来ます。
これ冗談じゃないんです。
私も開業当時には考えもしませんでしたが、今は考えることが出来るようになりました。
そして話しも何件か来るようになっています。
開業したばかりの文ちゃんには夢のようであり、キラキラ輝いて見えるんだろうね。

実際私も楽しいもんね♪
移動販売車大学も年内は来月あと一回。
その後は忘年会です。



皆さんで移動販売車ライフ、楽しみましょうww
舟橋

************************

第二十六回移動販売車セミナー
第一部、「始めの一歩・移動販売車セミナー」
 日程 2010年12月8日(水) 定員12名 ※残り7名
 時間 15時00分 ~ 16時30分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 3,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=425673

第二十六回移動販売車セミナー
第二部、「実践型リアル・移動販売車セミナー」
 日程 2010年12月8日(水) 定員7組 ※残り4組
 時間 19時30分 ~ 20時55分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 5,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=311780
スポンサーサイト



移動販売車大学、7限目講座レポート

Twitter、アップルSNSと連携するようですね。

今回の「移動販売車大学 第7回」講座では、
『移動販売車ネット活用について~移動販売車式IT売上アップ塾』90分
を学びました。

勿論移動販売車におけるツイッターや
アップル社のiPhone利用方法もお伝えしました。



今回のレポートは、
インドではメジャーなメニュー「マサラ・ドーサ専門店」の
カルナータカ-の土屋さんに頂きました。

カルナータカ-001


舟橋様

7限目IT編
感想です。

おすすめIT活用法について
ブログ、ツイッター、HP、動画+スマートフォン
どれもわかりやすくお笑いを交えて
授業がすすみ、自分の状況の中で仕事の優先事項が整理できました。
特に開業まだ間もない私にとってちょうど目から鱗状態で、
営業活動とあわせてこのツールを使わないすべはない!!
といった感じです。

HPの活用法一つにとっても
さまざまな活用法がありそのすべてのツールを使いこなせていない
私は終始「ポカーン」と口をあけて授業を聞き入ってしまいました。

ITについて
私の進み具合は遅いかもしれませんが、教えていただいたことを実践していきたいと
思います。
ありがとうございました。


カルナータカ-002



土屋さん
講座としては、2回目になりますね。
移動販売車も完成し、2度現場に出られたところ。

ホームページや、ブログなどもまだ出していない状態なので、
勿体ないです。


土屋さんの場合、アイテムはわかりづらいが
情報やネタは豊富に持っていらっしゃる。
現代は情報過多でネット社会も混沌としているのですが、
土屋さんのネタは面白いと、個人的に思っています。

またホームページやブログなどはじめましたら、教えて下さい。
移動販売車大学からもリンクして
販売促進につなげて頂きたいので♪
http://idozemi.com/

今回も懇親会の盛り上がりにハシャいでしまった、舟橋

************************

第二十六回移動販売車セミナー
第一部、「始めの一歩・移動販売車セミナー」
 日程 2010年12月8日(水) 定員10名 ※残り7名
 時間 15時00分 ~ 16時30分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 3,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=425673

第二十六回移動販売車セミナー
第二部、「実践型リアル・移動販売車セミナー」
 日程 2010年12月8日(水) 定員5組 ※残り3組
 時間 19時30分 ~ 20時55分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 5,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=311780

移動販売車セミナー・移動販売車大学、近況報告

明日は移動販売車大学。
今回の講座は『移動販売車ネット活用について~移動販売車式IT売上アップ塾』

移動販売車の方は現場が多くなる為、
ネット関係が苦手だったり、時間が取れないなど現実的な問題もあります。
その辺り実際に移動販売車をやって来て、効果的なノウハウを学びます。


移動販売車セミナーは、11月お休みとしました。
来月は12月8日(水)
申し込みははじまっています。

既に申し込まれた方もいらっしゃいますので、
下記に記しますね。
年内最後の「移動販売車セミナー」
冬季オープン予定の方は、この機会を逃さない方がいいよ♪


また12月1日は「2010移動販売車セミナー忘年会」も開催。
今年移動販売車セミナー第二部に参加した方が対象です。
限定16名なので、残り2名分しか席がありません。
もし返事を忘れている方は、慌てて下さい。


明日の講座準備は万全の、舟橋

************************

第二十六回移動販売車セミナー
第一部、「始めの一歩・移動販売車セミナー」
 日程 2010年12月8日(水) 定員10名 ※残り7名
 時間 15時00分 ~ 16時30分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 3,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=425673

第二十六回移動販売車セミナー
第二部、「実践型リアル・移動販売車セミナー」
 日程 2010年12月8日(水) 定員5組 ※残り4組 時間 19時30分 ~ 20時55分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 5,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=311780
プロフィール

idoseminar

Author:idoseminar
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード