fc2ブログ

速報!移動販売車大学受講生、テレビ出演決定

3月CBC“イッポウ”に引き続き、
今回は中京テレビ“PS”出演が決まりましたので報告します。

その移動販売車は、「お結び屋 日本の心」さんです。
http://yataiplus.jp/nihonnokokoro.htm

今大人気の「肉巻きおにぎり」を出す、ノリノリのケータリングカーです。
オーナーは、タカさんとケンさんのイケメン男二人。
昨夜主演決定の電話連絡を下さいました。

20100512002


私はもう知っていたのですが、嬉しくなりブログでも紹介することにしました。
彼らは、今受講中4組の中で一番売上を上げているのですが、
今までテレビ出演まで至っていませんでした。

ピザ窯のbocchenoさんは、テレビ朝日「人生の楽園」
焼き鳥のひで坊さんは、CBC「イッポウ」
この時まだ車は出来ていませんでしたが、ブリトーのTommy’sBurritoさんも少し出演。

そして今回、待ってました!とばかりに日本の心さんの登場となりました。

日本の心002


コレから更に勢いがついて皆さんの前にお邪魔する機会も増えるでしょう。
いやっ、増えるよう協力と応援お願いします。

移動販売車大学受講者の幸せが、舟橋の幸せ

************************

移動販売車大学開校3時限目
「移動販売車大学・第三科目営業場所」
 日程 2010年6月16日(水)~ 定員5組 ※残り1組
 時間 19時30分 ~ 21時00分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
スポンサーサイト



第二十回・移動販売車セミナー、感想文2

iPhoneにiPadと快進撃を繰り広げるアップル。
時価総額でマイクロソフト抜き米2位になった。
因みに首位は、石油最大手エクソンモービルです。

下克上が続くIT業界。
私たち移動販売車は、ITも使うし石油も使う。

しかし変わらず移動販売車を監督し続けて下さる機関がある。
食の安全をつかさどる「保健所」さんですね。


6月の移動販売車セミナー第一部では、
これから暑くなり食中毒の注意が必要な季節に入るので
保健所の方に来て頂くことにしました。

ゲスト講師として、お越し頂ける事が決まりましたので
報告します。



合わせて前回5月の移動販売車セミナー、感想文の紹介です。
お一人目は、今回で2回目の参加になる南インド料理大好きさん。

20100521022008


舟橋様


昨日のセミナーも勉強になりました。

できたてほやほやのカフェの販売車もみることができて

早く私も挑戦したいと気持ちがはやります。

数々の失敗談から学ぶことが多いとのこと肝に銘じて

どんなことにも取り組もうと思います。



ところで、今日の普通2種免許は

合格でした。

学科1回、技能試験2回でパスできたのはとてもラッキーでした。

安全に運転することの知識をわずかながら習得できたと思います。

それにしても今回の試験も緊張の連続でした。

平針運転試験場での試験はもうしたくないですね・・。



これで、安心して次の目標にすすむことができます。

ご存じのとおり海外修行で無事に帰国することです。

ちょうど、帰国する予定のお盆前あたり(もっとずれる可能性もありますが・・。)

は舟橋さんが忙しいとのこと。

具体的に相談にのってもらえるか心配ですが、

徐々にハードルを乗り越えて実現したいと思います。

それでは、また!!!


土屋 充



土屋さん、合格おめでとうございます。
もう今はインドですね(旅)

土屋さんのやろうとしていることは、移動販売車にとってタブーとの戦いになるでしょう。
しかし内容を伺うと私好みで、是非楽しい移動販売車生活をして欲しい!
そんな風に思っています。
家も近いですから仲良くやっていきましょう。

①先ずはお客様に合格を頂ける商品作り
②次に長い移動販売車生活、そして自分に合格を出せるよう頑張りましょうね。



お二人目は、特別編・第二部双方参加のノリノリさんです。
懇親会では、彼の話で後半おおいに盛り上がりました!

20100519009

舟橋様


こんにちは!
昨日のセミナーに運良く参加でき、超幸せ者の伊藤です。

今後、たっくさん失敗(チャンス)にぶち当たることを、胸に刻む準備ができました(笑)。
なによりも貴重な失敗(成功)を事前に経験者様から伺えたのは宝になります。
失敗を笑で吹き飛ばしてしまえる舟橋さんに感激でした!パワーをいただけました!
ありがとうございます!!!

また、第二部では一部では見せなかった真剣な顔に気の引き締まる思いで挑めました。

講師の堀部さんも僕には持っていないものだらけでキラキラしていました。
なによりも!
『やってみないことには何もわからない。』
の一言がズガーっんと心にぶっささりました!

頭の中ではわかってはいたものの、これまで進めない自分がいたのは事実です。
何もせずに失敗や不安だけが膨らんで、パソコンの前で事実をスルーしている日が続いていました。
ですが、つい1週間前に出逢った移動販売業に、これだ!とピーンときて昨日のセミナーにつながりました。
最幸にツイてます♪♪♪
出逢いに感謝☆☆☆


『やってみないことには何も分からない。』


頭でっかち?の臆病な僕に改めて事実を教えていただいて感謝感激です!

トマト丼の話も僕以上に皆様がワクワクされているようでドキドキワクワクできまいた。
このワクワクをさらに大きくできるよう突き進むのみ!!!
だって、やってみないことにはわからないですから(笑)

そして家に帰って下呂・萩原の特産品を調べると、どんどこ出てきました。
地元の皆さんの熱を感じることができ、いつもなら飲んだ時はぐっすり眠ってしまいますが
興奮して眠れませんでした!
豚肉もけいちゃんもお米もすっげー頑張ってました!
萩原を知らない人たちに、僕を介して紹介できると想像しただけでわくわくです。

また、今日は、多治見と春日井保健所に話を聞きにうががいました。
昨日のセミナーで堀部さんが言っていた「下手、下手に」の言葉を胸に
正直に、拠点は下呂で・丼物を扱う旨を伝えました。
車の購入もまだだと伝えると、多治見では、優しく「またなんでも話してください。頑張って名産売ってね。」
というありがたい言葉をいただけました。
春日井でも、いつか春日井でも売りたい。と伝えると「岐阜とはまた違うけど、図面ができたらまた来てください。」
とまずは好印象でした。(←第一印象を良く見せるのには多少自信あり笑)

今、車を車検に出しているので、帰ってきたら即効下呂に行って、トマト丼→商工会→保健所巡りをします。
電車でも行けますが、車検代が・・・間に合いますよね???
ブスブスくすぶって、行動に移せなかった僕なので、ものすごく急に話が進みそうで怖いですが(←かってに進むと信じ込んでます笑)
そんな自分を脱皮し、周りを巻き込めるよう顔張ります!!!
一つでもよい情報をお伝えできるように飛び込んできます!

ありがとうございました!!!


伊藤 崇文


熱い感想文ありがとう御座います。
人間味・人生の厚みを持つ土屋さんに、
こんな熱いハートを持って移動販売車の扉を叩いてくれた伊藤さん。

この様なお二人に会え、感想文を頂ける舟橋は幸せ者です。

それにしても行動が早いですね!
移動販売車セミナーは、けして「移動販売車業」をオススメするセミナーではないのです。
堀部さんがおっしゃられた『やってみないことには何も分からない。』
懇親会での地元を愛する思いから、トマト丼までの話し。
アノ辺りは盛り上がってしまったので、伊藤さんが寝れなかったのもしょうがないかもしれません。

それもこれも、伊藤さんのくすぶっているが
家族・地元・食材を愛する思いが私たちに伝わりお答えしてしまった結果です。
その思いを本物にし、腰をすえ行動し始めた時、イヤでもまわりを巻き込むことになりますよ。


「人生でもっとも大切な事」を教えてくれたのは
移動販売車と失敗だと思っている舟橋

************************

第二十一回移動販売車セミナー
第一部、「始めの一歩・移動販売車セミナー」
 日程 2010年6月23日(水) 定員12名 ※残り7名
 時間 15時00分 ~ 16時30分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 3,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 ゲスト 名古屋市中区保健所講師
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=425673

第二十一回移動販売車セミナー
第二部、「実践型リアル・移動販売車セミナー」
 日程 2010年6月23日(水) 定員7組 ※残り5組
 時間 19時30分 ~ 21時00分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 5,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 ゲスト 知多の珈琲工房焙煎講師 水野 雅元
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=311780

第二十一回・移動販売車セミナー、ゲスト講師挨拶

東海3県、愛知・岐阜・三重で一番多い移動販売車業種は、
カフェ関係です。

NAGOYA屋台村プラス協会だけでも、
ブォーナカフェ・Dufi H cafe・ベルゲン・珈琲工房しいの木・cafe siesta
cafe siesta"+one"・CAFE REZZO・sourionsリラックスカフェ・cafe oheso・cafe siesta"kaffi"
と10軒も存在する。
個人的な付き合いがある移動販売車を含めると、更にその数は多くなる。


それほど同じパイの中でも自家焙煎・焙煎教室まで行っている
移動販売車オーナーは水野さんだけです。

カフェ屋台は、移動販売車の中でも利益は少ない割りに競争は激しい。
これからカフェ系移動販売車をはじめる予定の方には、
こだわりの焙煎まで手掛ける水野さんの話は聞いておきたいところでしょう。

それでは水野さん、ご挨拶お願いします。

mizuno002


常滑で、自家焙煎の珈琲豆屋(珈琲工房しいの木)を
妻と二人でやっている、水野です。

珈琲豆屋も移動販販売車もそうでしたが、始めて見たら
何とかなってしまった的な、お気楽者です。

「何か事を始めようと思ったら、とにかく一歩を踏み出す。
そうすれば、きっと重要な人が現れて助けてくれる。」
そんな事をいつも思って、いろいろな事に手を出しています。

今回も、すばらしい出会いが出来たらと思っています。




水野さん
キーワードがさり気無く散りばめられた
挨拶ありがとう御座います。

「妻と二人で」「お気楽者」「とにかく一歩を踏み出す」など
聞きたいことがたくさん出て来てしました。


舟橋個人的には、当日現場で
「重要な人が現れて助けてくれる」
のお話しを伺いたいと思います。

私は色々な方々を見ていて、
「助けてもらえる方」と「助けてもらえない方」と分かれる姿を見てきました。
その違いは何だったのか?

水野さんには、どのような経緯で重要な方に会えるに至ったのか、
ヒントを頂ければ今後の移動販売車をはじめる方の
お役に立てるのではと思いました。


6月23日は、
水野講師の独特なカフェインに興奮したい舟橋でした。

************************

第二十一回移動販売車セミナー
第一部、「始めの一歩・移動販売車セミナー」
 日程 2010年6月23日(水) 定員12名 ※残り8名
 時間 15時00分 ~ 16時30分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 3,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=425673

第二十一回移動販売車セミナー
第二部、「実践型リアル・移動販売車セミナー」
 日程 2010年6月23日(水) 定員7組 ※残り5組
 時間 19時30分 ~ 21時00分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 5,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 ゲスト 知多の珈琲工房焙煎教室講師 水野 雅元
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=311780

移動販売車大学初講座。1時限目:サイン・看板編 、感想文

4月から開校した「移動販売車大学」
感想文頂いていましたので、ブログでも紹介したいと思います。

最初は、
「今、楽しくてしょうがない♪」とアメリカン移動販売車で夢を見る
千賀さんです。

6月初旬の営業開始を目指しています。
商品はメイン商材をブリトーとし、タコスなども販売予定。

20100519010


こんばんは。舟橋様。
先日はありがとうございました。
移動販売車大学 第1回目の講座、とても楽しく勉強させていただきました。
今回のサイン編は、現在車両を作成中の僕の立場としてはとても参考になりました。
成功例、失敗例など、経験を踏まえてのお話はとても興味深く、取扱メニューがマイナーな僕としては非常に参考になります。

自分一人では考え方、視点が偏ってしまいがちですが、舟橋様はじめ他の3方のお話は気付く部分が多くとても勉強になります。
個性は大事にしつつ、皆でいい部分を共有し、悪い部分を指摘しあって、お互いを高めあっていければいいなと思いました。

早くも、次回の講座が楽しみです(笑)
ありがとうございました。
                                                       千賀 富良



千賀さん、ありがとう御座います。
千賀さん以外の皆さんはもう既に開業したばかりの方々で、
一番勉強になっているかもしれませんね。

社交的で人間関係重視の千賀さん、
しかし頑固で意地っ張りな一面もあると伺いました。

まだまだ馴染みのない「ブリトー」を販売開始する頑固さを、美味しい商品で表現して下さいね。
今を楽しく生きるその姿は、お客さんが「ブリトー」を食べた時
最高のスパイスになるはずです。


本業は車屋さん。
きっと立派な移動販売車車両が出来上がるでしょう。

4月の1時限目で習った「サイン・看板」で飾れば
聞きなれないブリトーも売れるかもしれません。
いやいや、売ってみせましょう。


私が経験して8年間の知識は、全てお渡しします。
商品を売るためには法則がある。
一年間かけて「移動販売車大学」で少しでも多く学んで下さい。


************************

移動販売車大学開校3時限目
「移動販売車大学・第二科目営業場所」
 日程 2010年6月16日(水)~ 定員5組 ※残り1組
 時間 19時30分 ~ 21時00分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一

第二十回・移動販売車セミナー、感想文

来年の東京モーターショーが、東京ビッグサイトで開催することになった。

主催者としては、北京や上海でのモーターショーへの対抗処置かと思われるが、
海外メーカーの参加率が高まる事を望む。

しかし千葉市の幕張メッセ関係者は、落胆しているそうだ。
モーターショーがある年とない年とでは、売上が2割(10億円弱)の違いがある。


売上や利益は大切だが、移動販売車にはもっと大切なものもある。
今回の感想文がそのことを教えて下さいました。

20100519006


舟橋様

昨日は、ありがとうございました。
何とか最終バスに乗れました。
家に着いたのが11時頃だったです。(すごい田舎です)

昨日の話を聞いて、移動販売というのは、すごく大変でしかも儲からない
というのがよく解りました。

でも「人と人とのつながり」があると思いました。
特に堀部様の話をお聞きしてそう思いました。

堀部様は、私と同じ岐阜で移動販売をして見えるという事で、ものすごく
身近に感じました。(これからもよろしくお願いします)

今、正直不安で一杯です。
でも昨日の話のように、誰でも失敗はするのだから
その失敗を前向きに考えて楽しくやっていきたいと思います。

舟橋様 堀部様 そして昨日のメンバーの方々、
今後ともよろしくおねがいします。


 国枝武洋



赤のラッキーカラーに身を包む国枝さん
慌てて帰られたので少し心配でメールをしましたら、
こんな感じで優しい内容からスタートした感想文でした。

国枝さんは勉強家。
技術取得も色々なスクールに参加し、見に付け始めています。
今回も移動販売車セミナー2回目の参加。

堀部さんの熱いトークの肝の部分、
「人と人とのつながり」を掴んでいただけたことが、私まで嬉しくなってしまいます。

20100519007


国枝さんの移動販売車も立派な車両がほぼ出来上がりました。
また皆で食べに行くので、しっかり修行して私たちをたこ焼きで笑顔にさえて下さいね。


さて
来月の移動販売車セミナー第二部講師は、今月に引き続きカフェ関係者になります。
コーヒー豆の焙煎講師っも行っている本格派。
既に予約が2組入っています。

堀部先生とは又違う移動販売車談義に私も今から楽しみです。

************************

第二十一回移動販売車セミナー
第一部、「始めの一歩・移動販売車セミナー」
 日程 2010年6月23日(水) 定員12名 ※残り9名
 時間 15時00分 ~ 16時30分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 3,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=425673

第二十一回移動販売車セミナー
第二部、「実践型リアル・移動販売車セミナー」
 日程 2010年6月23日(水) 定員7組 ※残り5組
 時間 19時30分 ~ 21時00分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 5,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 ゲスト 知多の珈琲工房焙煎講師 水野 雅元
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=311780

第二十回・移動販売車セミナー、開催後の報告

世界限定77台、フラッグシップスポーツカー『One-77』を
10台も買い占めた富豪さんかいるそうだ。
1台100万ポンド(約1億3200万円)。

移動販売車業をはじめる方も負けずに、
世界にたった1台の車を作りましょう♪
世界限定1台のサワディーCar、世界限定1台のナンナンダーを所有するノン富豪・舟橋です。

20100519005


昨日は移動販売車セミナー第20回をむかえる
記念の日でした。

お昼間は特別編の「笑える!失敗だらけの移動販売車生活」を開催。
移動販売車ならではの、厳選した失敗伝説をお伝えし
おおいに笑って頂きました。

さすが「失敗」を意識してか、予約していたいつものテレビ塔会議室が借りられず・・・(汗)
急きょ近所のカフェ個室を借りての、開催になりました。



夜開催の第二部は、テレビ塔に戻り開催。
ゲスト講師は、カフェ移動販売車の堀部さま。
移動販売車セミナー初期参加メンバーの堀部さまは、「スタンスの大切さ」など数々の名言を連発。

流れるように懇親会へ。
下呂名物「トマト丼」、PS屋台村の話し、舟橋の突発的空想メニュー「焼きカキ氷」などで
皆、大笑い。
大いに語り合いました。

20100519001


移動販売車仲間が財産と考えると、世界屈指の大富豪舟橋

************************

第二十一回移動販売車セミナー
第一部、「始めの一歩・移動販売車セミナー」
 日程 2010年6月23日(水) 定員12名 ※残り9名
 時間 15時00分 ~ 16時30分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 3,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=425673

第二十一回移動販売車セミナー
第二部、「実践型リアル・移動販売車セミナー」
 日程 2010年6月23日(水) 定員7組 ※残り5組
 時間 19時30分 ~ 21時00分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 5,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=311780

第二十回・移動販売車セミナー質問集

愛知・岐阜・三重で移動販売車開業を考えてみえる方の為はじめた
移動販売車セミナー。

今回で20回をむかえる事が出来ました。
記念に特別編も用意していますが、通常の第二部も開催。

このブログでは、
参加される皆さんの質問を書いておきます。

20091125001


Q1 商材によりけりだとは思いますが平日の固定販売場所の確保の仕方。
   例えばコープ(生協)では営業出来た、携帯ショップで営業出来た 等

Q2 屋台村plusの一メンバーとして参加したいのですが、どうすれば参加出来ますか?
 
Q3 月極駐車場で販売されている方は、駐車場のオーナーさんとの交渉がどのように行われたか?
   駐車料金は通常より高いですか?

Q4 今後、屋台村plusは東京のネオ屋台村のように一部を移動販売車で借り営業していく予定はありますか?

Q5 販売促進ツールについて

Q6 食材の仕入れと下準備について

Q7 積込む食材と備品について

Q8 飛騨地方、得に下呂市~高山市などの田舎・観光地での移動販売の実績や実態

Q9 マイナーな料理の販促方法、季節によるメニュー切替えの必要性

Q10 高齢者の多い居住地区に対する販売方法などビジネスとしてのノウハウを教えていただきたい。



今回は珍しい質問が並びます。
参加者全ての方が移動販売車を既にお持ちの方ばかりなので、
具体的に今必要な内容が質問に入っていて面白い♪

特にピンポイントの質問は明確な目的があることも伺えるので、
白熱した移動販売車セミナーに今回もなりそうです。

またゲスト講師の堀部先生は岐阜で展開中。
セミナー参加者の方々も岐阜の方が多いので、地域に根ざした具体的な話聞いてみて下さい。


昼間開催の移動販売車セミナー特別編も、
夜間開催の移動販売車セミナー第二部も、
まだ席に余裕があります。

本日が申込み締め切りになってます。
特に移動販売車を真剣に考えている方には、第二部は必見。
参加人数の少ない今回は沢山の質問が出来るので狙い目かも♪

************************

第二十回移動販売車セミナー
特別編、「笑える!失敗だらけの移動販売車生活」
 日程 2010年5月19日(水) 定員12名 ※残り8名
 時間 15時00分 ~ 16時30分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 3,500円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=425673

第二十回移動販売車セミナー
第二部、「実践型リアル・移動販売車セミナー」
 日程 2010年5月19日(水) 定員3組 ※残り6組
 時間 19時30分 ~ 21時00分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 5,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 ゲスト 岐阜のお洒落カフェ、CAFE REZZO堀部オーナー
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=311780

移動販売車大学、2限目講座レポート

5月は移動販売車大学2限目
車両について学びました。

20100512001

おやっ、炭火で焼き鳥を焼き、
煙にやられている「ひで坊」さんですね(笑)

この日は、日本の心さんとひで坊さんに
オークション会場に入って頂きました。

夜はテレビ塔で移動販売車大学と、ハードスケジュール。


前回のサインの結果報告は、まず日本の心さんの
タペストリー製造価格が随分安くなったと喜んで下さいました。

感想文も頂きましたので、報告します。


5月13日 移動販売大学セミナー 感想 
           
今回のセミナーでは、自分の移動販売車に何が足りないか、
何が必要かということを教えて頂き、また再確認できました。

雨や日差しよけに店の前にパラソルやテントを作る、
食品サンプルを作るなど更なるお客様へのサービスの向上につなげたいと思いました。

出席している方達のアイディアややり方も聞く事が出来るので参考になりますし、おもしろいです。
特に「こうゆうことをやっている移動販売はいない」や、
「あそこはこういうふうにやっている」など舟橋さんの知識や経験にもとずいたアドバイスは一番参考になります。

あと、前にスクリーンを置き、みんなに渡す資料や画像をスクリーンに映し出して、みんなにそれを見せ、
前を向かせながら舟橋さんが講義するのもわかりやすくていいのではないかと思いました。

今日もわかりやすくためになるセミナーありがとうございました。

                     お結び屋 日本の心  柘植



柘植さん
次回は是非プロジェクター使ってやってみましょう。
また感想教えて下さいね。

この日は朝からタフなお仕事の中、誕生日プレゼントまで買いに行って下さい
サプライズなお祝い感動しました。
大学でも更に一層パワーアップ出来そうな気がしてきましたよ。

20100512002

このピローであれからゆっくり寝れている
移動販売車大学でも夢を見る舟橋

第二十回・移動販売車セミナー、ゲスト講師挨拶

皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?
私は今年話題になるだろう、ユーストリームの日本語版が出来たので
アカウント取ってみましたが、どうして良いかわからない舟橋です。
http://www.ustream.tv/


移動販売車セミナーも毎月積み重ね
2010年5月で記念の20回をむかえました。

はじめの頃と比べると「移動販売車セミナー」も随分変わって来ましたね。
しかし移動販売車セミナー以上に、世の中が変わったのかもしれません。

世界同時不況をむかえるに至った、「リーマンショック」の後は
一気にセミナー参加者が増えました。
奇遇にも、世間の情勢に当てはまってしまったのです。


今はまた少しづつ変わりつつあるのですが、
その中でも増え続ける移動販売車業態があります。
カフェ屋台です。

記念すべき移動販売車セミナー第20回のコノ場には、
一番苦労しているかもしれないカフェ屋台オーナーが相応しいのでは?
そんな思惑でお誘いしました。

岐阜のお洒落カフェ、CAFE REZZO堀部さん
簡単に自己紹介お願いします。


20080713005


舟橋様



自己紹介とは、少し恥ずかしいですが

移動販売を思い立って、早2年あまり、専業主夫のかたわらの仕事で

最初はのんびりやっていましたが、セミナーに参加させていただいて

から、営業方法や、出店場所の探し方など参考になる話を聞いてから

少しずつですが仕事が増えてきている現在です。

移動販売は毎日、毎回が驚く事や、勉強することばかりで

やればやるほど深いなあと思っている今日この頃です。



久々のセミナーでどんな方に会えるかが楽しみです。

人との出会い、仕事も、生活もこれが一番の刺激ですから。



堀部



堀部さま
人柄そのままの優しいメール、ありがとう御座います。

移動販売車思い立ったのは、2年前ですか?
確かにはじめて堀部さんに会ったのは、この移動販売車セミナー2008年7月ですね。
移動販売車セミナーは2008年6月からなので、同じ時期を歩いて来たんですね。
ん~、考え深い!

そしておっしゃるとおり、移動販売車はやることが多く深いですよね。
例えば調理1つとっても、メニュー1つとっても、奥深いのに
私たちは営業活動し、接客し、運転し、看板だって作る。

一人の人が出来ることは限られているが、
私たちほど人生を楽しめるお仕事も珍しい。


堀部さん
堀部さんが経験されたこの2年ありのまま、皆さんに教えてあげて下さい。
皆さんもそんな堀部さんに聞きたい事を、是非ぶつけてみて下さい。
参加される皆さんのほんの少しだけ先を行かれた、堀部さんの話しはきっと役に立ちますよ。


日本移動販売車の志士、舟橋 謙一

************************

5月もあります。移動販売車大学開校2時限目。
「移動販売車大学・第二科目車両」
 日程 2010年5月12日(水)~ 定員5組 ※残り1組
 時間 19時30分 ~ 21時00分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一


第二十回移動販売車セミナー
特別編、「笑える!失敗だらけの移動販売車生活」
 日程 2010年5月19日(水) 定員12名 ※残り10名
 時間 15時00分 ~ 16時30分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 3,500円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=425673


第二十回移動販売車セミナー
第二部、「実践型リアル・移動販売車セミナー」
 日程 2010年5月19日(水) 定員7組 ※残り6組
 時間 19時30分 ~ 21時00分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 5,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 ゲスト 岐阜のお洒落カフェ、CAFE REZZO堀部オーナー
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=311780

第十九回・移動販売車セミナー、感想文紹介2

にんにく卵黄で生キャラメルを作るそうです。
ちょっと流行からは遅い気もするが、年配者向けの商品であれば売れるかもしれませんね。

「生」食が大好きな、移動販売車セミナー舟橋です。


前回に引き続き、「移動販売車セミナー」参加者さんからの感想文です。
実店舗もありながら、移動販売車もはじめられた石川さん。
先日お店に伺い、勿論「生」を沢山頂きました。

20100421007

舟橋さま

先日はセミナーありがとうございました。
実に有意義な時間を過ごせました、メディア関係の情報も参考
になりまし参加者のかたがたも十人十色で非常に刺激になりま
した。
特に舟橋さんの逆境に燃える辺りのお話が大変共感出来て楽し
かったです。
時間が取れましたら是非懇親会も含めて又参加させていただき
たいです。
                  石川



私も石川さんがおっしゃっみえた、「なぜ今になって移動販売車をはじめられたのか?」の問いに
「移動販売車に商売の原点を感じたから」
の言葉に共感しました。

実店舗を名古屋の栄に持ちながら、パチンコ店などにテント販売も行う。
しかしそれでも「移動販売車=商売の原点」と言い切る。
私も移動販売車には、そのような魅力があると感じていましたが
石川さんのように実績・実力もある方に言われると、うれしくなっちゃいますね。

是非次は懇親会参加下さい。



お次は今回私以上に目立っていた小縣さん。
元ボクシングのフライ級1位だったこともある小縣さんは、
私がツイッターで小縣さんをフォローした次の日、移動販売車セミナーに申し込んでくれたんですよね。
勿論私はフォローに気が付いて申込みしてくれたと思っていたら、偶然だったという。
あぁ~、つながっているだなぁ~と思わせられる出来事でした。

20100421008
※一度帰ったがやっぱり懇親会に参加した方がイイと思い戻ってきた小縣さん(笑)


この間は、本当にお世話になりました!
全く知らない人間関係と、プラスノウハウ経験を教えていただき、本当に勉強になりました!
今後とも、分からない事が多々あると思いますが、ご指導お願いします!

ps明日、車がきます。
明日か、火曜日あたりお時間頂けないでしょうか?
おがたやきも食べてほしいですし(*^_^*)
またご連絡頂けたらありがたいです。

では小縣一輝



ふふっ、おがた焼き美味しかったですよ。
モツがあんなにたこ焼きの生地に合うなんてね♪

なにより出来上がったばかりの移動販売車を、いきなり私の前でぶつける辺り
小縣さんらしいデビューだと思いました(笑)

リアル版の「いきなり黄金伝説」をはじめて見せてもらい、
日本一を取った男はさすが違うなぁ~っと感心しています。


私も負けていないので、来月特別講座で皆に披露しますね。
全部失敗話しですけどね(汗)

************************

第二十回移動販売車セミナー
特別編、「笑える!失敗だらけの移動販売車生活」
 日程 2010年5月19日(水) 定員12名 ※残り11名
 時間 15時00分 ~ 16時30分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 3,500円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=425673


第二十回移動販売車セミナー
第二部、「実践型リアル・移動販売車セミナー」
 日程 2010年5月19日(水) 定員7組 ※残り6組
 時間 19時30分 ~ 21時00分
 会場 愛知県名古屋市栄 名古屋テレビ塔2階会議室
 価格 5,000円
 講師 開業0円起業家セミナー講師 舟橋 謙一
 ゲスト 岐阜のお洒落カフェ、CAFE REZZO堀部オーナー
 特典1 セミナー後、1回1項目のみメールにて質問にお答えします。
 ★申込みは→ http://form1.fc2.com/form/?id=311780
プロフィール

idoseminar

Author:idoseminar
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード