第四回移動販売車セミナー、参加者の皆さんより
自由民主党総裁も決まりましたね。
移動販売車業界に総裁は居ませんが、
第四回移動販売車セミナー参加者の皆様から、
参加感想の気持ちを込めた清き1票(感想文)を頂きました。
紹介していきます。
最初の紹介は、
私と同じ名古屋の守山に住んでみえる
木村 和実 さん
真面目に聞いていただいて有難う御座います♪

舟橋様
先日はありがとうございました。
講師の先生の実体験に基づく活動内容や、営業方法などが聞け大変参考になりました。
また今回は、これからはじめようとする”みなせん”の先輩が2組もおられ、
本音の部分でのお話が聞け(特に懇談会)、また暖かい言葉頂きました。
今後に向けての心構えや、参考になるお話が聞け
このセミナーに参加でき、大変得る物が多くとてもよかったです。
移動販売は孤独になりがちですが、同じチェーンの方や、
他の移動販売の方々のつながりは重要かつ必要であると思いました。
ということで、10月、11月ももちろん参加しますので、よろしくお願いします。
名古屋市守山区
木村 和実
おっ!
早速10月11月の参加もご表明頂き嬉しいです。
「移動販売車セミナーは価値がある」
「また行きたい!」
って言って下さっているに等しいでもすもんね。
木村さま、おっしゃるとおり
「移動販売車間のつながりを持てる事」は、
移動販売車セミナーの1つの売りです。
今回は同じ商品を売る“みなせん”さんがニラミ合うのではなく、
笑顔で情報交換しあえた私が理想とする姿が見られました。
次に紹介するのは、
今までで一番大量の質問をプレゼントして下さった。
山田 三恵子さん

舟橋先生へ
こんにちは!岐阜の山田です。
昨日の雨は何故に???という日でしたね。
お疲れ様でした。来月のイベントには伺います。楽しみです!
舟橋先生、先日のセミナーでは、私の質問に明確なお答えを頂き、ありがとうございました。
とても為になりました。
加藤先生はとても強いバイタリティーとハングリー精神をお持ちで、
だから、成功していらっっしゃるのだと、思いました。
親切に分かりやすく、私の質問にも、お答え頂き、とても、嬉しかったです。
懇親会では、私のやりたいケータリングカーとは違う分野の方々のお言葉やアドバイスも
本当に親身に、考えを言っていただけ、感謝しています。
やはり、舟橋先生が忙しい中開催している、セミナーは、これから始める私達にとって、
とても大切な場だと思いました。
それに、ボランティアに等しいとも思いました。
また、次回参加できるセミナーには、質問を持って行きますので、宜しくお願いします。
山田 三恵子
おっーーーーー!!!
木村さんに引き続き、次回?の参加表明にも等しい内容ですね☆
山田さんの移動販売車企画は斬新だわ、
書き込み・メモをどんどん書かれ「何かを吸収しよう!」という姿勢も素晴らしいわ、
美しさのあまり私の視界を独占するわ
で、私にとっても勉強になるセミナーでした。
気づかいの山田さん、
さすが良い点に触れて下さっています。
現状の移動販売車セミナーは、ほとんどボランティアです。
来年度以降で計画している、
実際に移動販売車を使った「一日体験移動販売車セミナー」では、
ある程度各移動販売車の皆様にも残るよう、参加費設定したいと思っています。
しかし今の移動販売車セミナーでは、
特にゲスト講師の方々は、
現場に来る交通費も 懇親会の会費も 全て実費です!
気持ち1つで協力をして下っている仲間です。
また私の方でも移動販売車セミナーでも
ココで利益を上げるつもりはサラサラありません。
経費を除きもし残る金額があれば皆さんが出店なされた時、
1品でも多く自慢の商品を買わせていただきます。
移動販売車業界に総裁は居ませんが、
第四回移動販売車セミナー参加者の皆様から、
参加感想の気持ちを込めた清き1票(感想文)を頂きました。
紹介していきます。
最初の紹介は、
私と同じ名古屋の守山に住んでみえる
木村 和実 さん
真面目に聞いていただいて有難う御座います♪

舟橋様
先日はありがとうございました。
講師の先生の実体験に基づく活動内容や、営業方法などが聞け大変参考になりました。
また今回は、これからはじめようとする”みなせん”の先輩が2組もおられ、
本音の部分でのお話が聞け(特に懇談会)、また暖かい言葉頂きました。
今後に向けての心構えや、参考になるお話が聞け
このセミナーに参加でき、大変得る物が多くとてもよかったです。
移動販売は孤独になりがちですが、同じチェーンの方や、
他の移動販売の方々のつながりは重要かつ必要であると思いました。
ということで、10月、11月ももちろん参加しますので、よろしくお願いします。
名古屋市守山区
木村 和実
おっ!
早速10月11月の参加もご表明頂き嬉しいです。
「移動販売車セミナーは価値がある」
「また行きたい!」
って言って下さっているに等しいでもすもんね。
木村さま、おっしゃるとおり
「移動販売車間のつながりを持てる事」は、
移動販売車セミナーの1つの売りです。
今回は同じ商品を売る“みなせん”さんがニラミ合うのではなく、
笑顔で情報交換しあえた私が理想とする姿が見られました。
次に紹介するのは、
今までで一番大量の質問をプレゼントして下さった。
山田 三恵子さん

舟橋先生へ
こんにちは!岐阜の山田です。
昨日の雨は何故に???という日でしたね。
お疲れ様でした。来月のイベントには伺います。楽しみです!
舟橋先生、先日のセミナーでは、私の質問に明確なお答えを頂き、ありがとうございました。
とても為になりました。
加藤先生はとても強いバイタリティーとハングリー精神をお持ちで、
だから、成功していらっっしゃるのだと、思いました。
親切に分かりやすく、私の質問にも、お答え頂き、とても、嬉しかったです。
懇親会では、私のやりたいケータリングカーとは違う分野の方々のお言葉やアドバイスも
本当に親身に、考えを言っていただけ、感謝しています。
やはり、舟橋先生が忙しい中開催している、セミナーは、これから始める私達にとって、
とても大切な場だと思いました。
それに、ボランティアに等しいとも思いました。
また、次回参加できるセミナーには、質問を持って行きますので、宜しくお願いします。
山田 三恵子
おっーーーーー!!!
木村さんに引き続き、次回?の参加表明にも等しい内容ですね☆
山田さんの移動販売車企画は斬新だわ、
書き込み・メモをどんどん書かれ「何かを吸収しよう!」という姿勢も素晴らしいわ、
美しさのあまり私の視界を独占するわ
で、私にとっても勉強になるセミナーでした。
気づかいの山田さん、
さすが良い点に触れて下さっています。
現状の移動販売車セミナーは、ほとんどボランティアです。
来年度以降で計画している、
実際に移動販売車を使った「一日体験移動販売車セミナー」では、
ある程度各移動販売車の皆様にも残るよう、参加費設定したいと思っています。
しかし今の移動販売車セミナーでは、
特にゲスト講師の方々は、
現場に来る交通費も 懇親会の会費も 全て実費です!
気持ち1つで協力をして下っている仲間です。
また私の方でも移動販売車セミナーでも
ココで利益を上げるつもりはサラサラありません。
経費を除きもし残る金額があれば皆さんが出店なされた時、
1品でも多く自慢の商品を買わせていただきます。
スポンサーサイト